小西第一病院は、幅広い診療と質の高い医療を提供します。

当院の感染拡大防止対策

一般内科・消化器内科・循環器内科・呼吸器内科・内分泌/糖尿病内科・神経内科
外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科/脳神経内科・健診科・リハビリテーション科

交通アクセス
092-923-2238

電話受付/9:00〜18:00(土・日・祝日除く)
※英語対応可能 

 Menu

病院について

リハビリテーションセンター

リハビリテーション

患者さまとともに回復の喜びを分かちあいたい

リハビリテーションとは、元の社会生活に復帰するために行う全ての活動のことです。例えば、病気や外傷などによって生活上の支障が生じた人が、元通りに運動できるようになるための機能回復訓練や日常生活訓練があります。

当院では、平成26年4月より「地域包括ケア病棟」での「在宅復帰機能強化」に取り組み、現在の在宅復帰率は70%以上を維持しています。

訓練成果が問われるリハビリテーションだからこそ、患者さまお一人おひとりの症状や生活環境などをじっくり伺いながら、更なる在宅復帰を目指し、地域の中核病院としての充実した施設とスタッフのスキルを兼ね備え、患者さまの在宅復帰に向け全力で取り組んでおります。

リハビリテーションセンターの理念

入院、外来、訪問リハビリを通じて
筑紫野市を中心とした地域の皆様の
生活づくりをお手伝いします。

リハビリテーションセンターの方針

  • 患者さま、ご家族の地域背景や社会生活に合わせたリハビリテーションを行います。
  • 医師、看護師などの他職種と連携し、患者さまのADLやQOLの向上を目指します。
    • ADL(Activity of Daily Life)
      食事、排泄、着脱衣、入浴などの日常生活をおくるために必要な基本動作のことです。
    • QOL(Quality Of Life)
      人間らしい・自分らしい生活を送れる生活の質のことです。
  • 医師、看護師などの他職種と連携し、患者さまが退院後の生活がイメージしやすい環境づくりをお手伝いします。
  • 必要に応じて院外の事業部署と連携し、患者様、ご家族の安心した生活づくりをお手伝いします。
  • 医療人、社会人として、知識や技術の向上を目指し、日々自己研鑽を続けます。
リハビリテーションセンターの方針 リハビリテーションセンターの方針

リハビリテーションセンターの特徴

多職種連携によるチーム医療

医師や看護師・介護士・ソーシャルワーカーなどのスタッフとも連携を図りながら、障害の回復はもちろん、早期の在宅復帰や社会復帰に向けて、全力で取り組んでいきます。

また、退院後も安心して日常生活を過ごせるように、「外来リハビリでのフォローや介護保険での訪問リハビリ」「介護用品の紹介や介護方法のアドバイス」「車椅子や杖、装具などの相談、製作」などにも力を入れています。入院から在宅まで、一貫した患者さまのニーズに沿った、安心できるチーム医療を提供していきます。

地域包括ケア病棟を中心にした
患者さまの流れ
地域包括ケア病棟を中心にした患者さまの流れ 地域包括ケア病棟を中心にした患者さまの流れ

ページ上部へ
戻る